vol.16「町長への手紙」への回答(コロナワクチンの接種率が奈良県で最低になっている理由についての問い合わせ)
[2021年7月8日]
ID:4812
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年7月8日]
ID:4812
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
65歳以上のかたの接種の開始が遅く、住民の皆様にご心配とご不安を与えましたことは誠に申し訳ございません。4月下旬にワクチン配分が始まり、当初、配分見通しも明確に示されないなかで各市町村において、それぞれの接種計画が進められました。
広陵町では、65歳以上のかたの約7割程度(7600人)のワクチンの確保、その人数の接種体制を整えることができることをめざして進めてまいりました。そのことから、開始日を6月21日と設定をいたしました。当初、接種終了は9月末の予定でございましたが、県の支援チームやいろいろな関係機関のご協力により、7月末までに、1万人接種を行うことができる体制を構築することができました。そのことから、次の優先順位であります65歳以下の方で基礎疾患をお持ちの方、64歳から60歳の方にも、接種をおこなっていただけることとなっております。また、59歳から16歳の方の接種券も送付をさせていただきました。しかしながら、このことが高齢者の方の優先感が薄れてしまったものと反省をしております。
今後、住民の皆様の暮らしと命を守るため、接種を希望されるより多くの方に実施できるよう努めてまいります。ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
vol.16「町長への手紙」への回答(コロナワクチンの接種率が奈良県で最低になっている理由についての問い合わせ)への別ルート
Copyright (C) Koryo Town All Rights Reserved.